霜月大祭(八槻都々古別神社)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度は祭事のみ執り行います。
12月の第2土・日曜日、八槻都々古別神社で霜月大祭が行われます。
拝殿では五穀豊穣等を祈願して、御神楽(「七座の神楽」、「太々神楽」)が奉納されます。(扇舞、幣舞、白枚舞、弓舞、剣舞、神扇舞、撤舞、神子(獅子舞)からなる七座の神楽のうち2座~3座が演じられます。)
日程:令和2年12月12日(土)~13日(日)
名称 | 八槻都々古別神社「霜月大祭」(しもつきたいさい) |
---|---|
所在地 | 〒963-5672 福島県東白川郡棚倉町大字八槻字大宮224 【電話番号】0247-33-3505 |
問い合わせ先 | 棚倉町観光協会 0247-33-7886 |
問い合わせ先
アンケート
棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年11月20日
- 印刷する