1. ホーム>
  2. 棚倉町観光協会>
  3. 観光スポット>
  4. 棚倉城跡(亀ケ城公園)

観光スポット

棚倉城跡(亀ケ城公園)

桜城跡2023040303
桜城跡202333103
観光物産情報04
つつじ城跡0404281
紅葉11.14 棚倉城跡3
紅葉城跡20221118(5)


元和8年(1622年)、常陸国江戸崎より棚倉に移封された丹羽長重は、幕府より築城の命を受け寛永元年(1624年)、近津明神(都々古別神社)を馬場の地に遷宮し、翌2年、その跡地に棚倉城の築城に着手しました。

棚倉城は、常陸国から陸奥国に入る水戸街道を守る重要な城でもありました。城の特徴は、大きな土塁と、土塁の上を全周する多聞櫓などで、二ノ丸西面には約160mにわたり石垣が残っています。

慶応4年(1868年)、戊辰戦争で落城するまでの240余年、8家16代の城主交代があり、お堀に住む大亀が水面に浮かぶと決まってお殿様が転封されたという言い伝えから、別名「亀ケ城」ともいわれています。

平成31年2月26日国史跡となりました。

春にはお堀の内外に植えられた約270本の桜(ソメイヨシノ・シダレザクラ)が咲きほころびます。夜間には、ライトアップされ、幻想的な桜を楽しめます。
(例年、4月上旬から中旬が開花時期です。)

祭り

4月中旬に「たなぐらsakuraマルシェ」が行われます。
桜の咲き誇る中、地元産品を中心とした出店が並びます。

つつじ

4月下旬から5月中旬にかけて、お堀の内外に色鮮やかなつつじの花が咲き誇ります。

紅葉

秋には土塁のもみじがお堀に映え、美しい景色を堪能できます。
また、追手門の跡付近の推定樹齢640年の大ケヤキは、棚倉のシンボルとなっています。

御城印

棚倉城御城印

棚倉城『御城印』を販売しています。棚倉城跡来場の記念にぜひお求めください。

 

販売場所(受付時間): 棚倉町観光協会(土・日・祝日・年末年始を除く 9:00〜17:00)

            ルネサンス棚倉 フロント(7:00〜21:00)

          山本不動尊(9:00〜17:00)

価 格: 1枚 200円

 ※郵送での取り扱いはしておりません。ご了承ください。

 

問い合わせ 棚倉町観光協会(棚倉町役場地域創生課内) ☎0247-33-7886

      ルネサンス棚倉 ☎0247-33-4111

 

名称

棚倉城跡(亀ケ城公園)

所在地

〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字城跡
(無料駐車場:約100台、大型バス駐車可)

【最寄り駅】JR水郡線及びJRバス関東 磐城棚倉駅(いわきたなぐらえき)下車徒歩15分(約900m)、タクシー3分

 最寄りのタクシー会社:あいタクシーTEL0247-33-8800、ときわタクシーTEL0247-33-2176

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは棚倉町観光協会です。

福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野 33(地域創生課内)

電話番号:0247-33-7886

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る