山本公園(山本キャンプ場)
樹齢100年を超える杉並木を抜けると、山本不動尊と山本公園が現れます。
公園を中心とした南北約5kmの渓谷は「奥久慈県立自然公園」に指定され、春に「シャクナゲ(4月中~下旬頃)」、「山桜」、「岩つつじ」などが咲き、「キャンプ」、「もみじ狩り」など、年間を通して豊かな自然を満喫することができます。
公園内には、久慈川支流の宮川が流れ、奇岩を洗う清流にはヤマメが泳ぎます。(渓流沿いに、20分位の遊歩道があります。)
町営キャンプ場
松くい虫薬剤散布によるキャンプ場の休止について
6月に松くい虫防除の薬剤空中散布が行われるため、キャンプ場をご利用いただけない日があります。キャンプ場の休止日につきましては、山本不動尊内キャンプ場管理事務所(電話番号 0247-33-2445)までお問合せ願います。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策について
いつも山本キャンプ場をご利用いただき誠にありがとうございます。キャンプ場のご利用にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策として、下記の事項にご協力をお願いします。
キャンプ場ご来場前のお願い
〇風邪のような症状がある方、過去2週間以内に37.5℃以上の発熱があった方、ご利用当日の体温が37.5℃以上ある方はご利用をご遠慮ください。
キャンプ場ご来場時のお願い
〇受付には密にならないよう最小人数でお越しください。
〇テント等は隣と十分な間隔をあけて設営ください。
〇可能な範囲でのマスクの着用をお願いします。
〇こまめな手洗い、うがい、咳エチケットをお願いします。
〇当面の間、バンガローをご利用される場合、定員を制限さていただきます。
〇利用者数によって、入場を制限する場合もございますのでご了承ください。
皆さまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
今後、変更があった場合は当ページでお知らせします。
施設について
キャンプ場内には、バンガロー(6棟)とテントサイトがあります。
キャンプ場では、バーベキューもお楽しみいただけます。
【 開 園 】4月から9月
【ご予約・受付】山本不動尊内キャンプ場管理事務所 電話番号 0247-33-2445
【 受付時間 】9:00~16:00
【 駐 車 場 】 100台(無料 駐車場は、山本不動尊と共用となっております。)
【 設 備 】炊事施設
コインシャワー(3分 100円)
トイレ
Wi-Fi(一部の場所)
※キャンプ場内には、売店、自動販売機、両替機等はございません。
〇山本キャンプ場内の写真はこちらをご覧ください。
【 お 願 い 】・ゴミはお持ち帰りくださるようお願いします。
バンガロー利用料金(定員5名、6棟)
1泊1棟 | 4,000円 |
---|---|
日帰り1棟 | 2,000円 |
テントサイト利用料金
1泊(大人) | 200円 |
---|---|
1泊(子供) | 100円 |
日帰り(大人) | 100円 |
日帰り(子供) | 50円 |
※バンガローに寝具はありません。寝袋などをご用意ください。
※1泊とは利用日の午後4時から翌日の午前10時まで。
※日帰りとは利用日の午前10時から午後4時まで。
※子供とは満3歳から小学6年生まで。
名称 | 山本公園(山本キャンプ場) |
---|---|
所在地 | 〒963-5685 福島県東白川郡棚倉町大字北山本字小檜沢94番地2 【電話番号】0247-33-2445(山本不動尊内キャンプ場管理事務所) (無料駐車場あり、大型バス駐車可) |
おすすめ |
|
問い合わせ先
アンケート
棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月23日
- 印刷する