棚倉町では、特定不妊治療(体外受精、顕微授精)を行う夫婦(男性不妊治療も含む)の経済的負担を軽減するため、治療費の一部を助成します。
次の要件を全て満たす方が対象となります。
※所得制限はありません。
初回申請時の治療開始日における妻の年齢 | 助成の回数 | 助成対象になる治療は43歳の誕生日の前日までに開始した方に限ります。 |
---|---|---|
40歳未満 | 43歳になるまでに通算6回まで(1子ごと) | |
40歳以上43歳未満 | 43歳になるまでに通算3回まで(1子ごと) |
(表1)助成対象となる治療は次のいずれかに相当するものです。
治療内容 | 助成上限額 |
---|---|
A 新鮮胚移植を実施 | 150,000円 |
B 凍結胚移植を実施(受精卵を一旦凍結し、母体の調整後胚移植) |
150,000円 |
C 以前に凍結した胚を解凍して胚移植を実施 |
75,000円 |
D (採卵後)体調不良等により移植のめどが立たず治療終了 | 150,000円 |
E 受精できず(採卵し受精させたが、胚の分割停止等により中止) | 150,000円 |
F 採卵したが卵が得られない、又は状態のよい卵が得られないため中止 | 75,000円 |
男性不妊治療(精巣または精巣上体から採取するための手術) | 100,000円 |
※採卵を伴った治療に係る助成事業であるため、人工授精等は助成対象になりません。
※県外の指定医療機関で治療を受けた場合にも助成対象となります。
医療機関 | 電話番号 | 所在地 |
---|---|---|
いちかわクリニック | 024-554-0303 | 福島市南矢野目字鼓田6-1 |
福島県立医科大学附属病院 |
024-547-1111 |
福島市光が丘1 |
アートクリニック産婦人科 | 024-523-1132 | 福島市栄町6-1 エスタビル12F |
会津中央病院 | 0242-25-1515 | 会津若松市鶴賀町1-1 |
あみウイメンズクリニック | 0242-37-1456 | 会津若松市八角町4-21 |
あべウイメンズクリニック | 024-923-4188 | 郡山市富久山町久保田字伊賀河原6-1 |
ひさこファミリークリニック | 024-952-4415 | 郡山市中ノ目1-26-2 |
いわき婦人科 | 0246-27-2885 | いわき市内郷綴町大木下3-2 |
保健福祉事務所では、不妊や不育症、女性が抱えるからだや心の相談(要予約)も行っています。お気軽にご相談ください。
〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野68-1
電話番号:0247-33-7801
メールでのお問い合わせはこちら棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。