住民の方へ
上・下水道

- 上水道について
- 給水装置の適切な管理について【上水道】
- 本年度の水質検査計画及び水質検査結果表【上水道】 (随時更新)
- 地域水道ビジョンおよび下水道事業経営戦略プランを策定しました。
- 水道事業統合基本計画【上水道】
- 給水装置工事の申請について【上水道】
- 給水装置工事事業者の登録申請等について【上水道】
- 上水道料金の計算方法・お支払い方法【上水道】
- 水道水の放射性物質の測定結果【上水道】 (随時更新)
- 水道の使用開始・停止等の申込み【上水道】
- 宅内の水道工事について【上水道】
- 漏水かな?と思ったら。【上水道】
- 下水道について
- 下水道使用料
- 浄化槽設置補助金交付請求書について【下水道】
- 浄化槽設置補助金の実績報告に必要な書類一覧【下水道】
- 浄化槽設置補助金申請に必要な書類の一覧【下水道】
- 浄化槽設置補助金の申請と交付手続の流れ【下水道】
- 公共下水道・農集排への接続、合併浄化槽設置の際の補助金の交付について【下水道】
- 排水設備設置工事助成金【下水道】
- 排水設備指定工事店の申請【下水道】
- 農業集落排水施設関係様式【下水道】
住民の方へのお知らせ
- 2022年7月4日New!
- マイナポイント第2弾の申し込みを受け付けています
- 2022年6月23日
- 株式会社ルネサンス棚倉第三セクター等経営健全化方針
- 2022年6月22日
- 令和3年度 棚倉町橋梁長寿命化修繕計画
- 2022年5月19日
- 棚倉町への移住支援金をご案内します!
- 2022年5月17日
- 選挙の投票区と投票所の一部変更について
- 2022年4月28日
- 震災対応の各種融資制度について
- 2022年4月26日
- 福島県の将来を担う産業人材確保のための奨学金返還支援事業について
- 2022年4月25日
- 福島再生加速化交付金(帰還環境整備事業)について
- 2022年4月14日
- 棚倉町生涯学習人材バンクの利用方法について
- 2022年4月14日
- 生涯学習人材バンク登録者を募集します!
- 2022年4月6日
- 【窓口キャッシュレス】決済サービスの追加について
- 2022年3月29日
- 【令和4年4月1日より】証明書等の発行手数料 キャッシュレス化開始のお知らせ
- 2022年3月11日
- ロシア連邦のウクライナ侵攻に対する抗議文を送付しました
- 2021年12月28日
- マイナポイント第2弾が実施されます
- 2021年11月9日
- たなぐら応援大使募集中!
- 2021年9月1日
- 敬老の日 町長メッセージ
- 2021年8月19日
- 福島県中・県南地域若者サポートステーション
- 2021年5月24日
- マイナンバーカードの写真撮影と申請をサポートしています
- 2021年5月18日
- 求職者支援制度のご案内
- 2021年4月27日
- マイナンバーカードを活用した消費活性化策(マイナポイント)のお知らせ
- 2021年4月2日
- 10月から幼児教育・保育の無償化が始まります。
- 2021年3月31日
- 棚倉城跡保存活用計画を策定しました。
- 2021年2月24日
- 令和3年度 住民定期健康診査の申し込みを受付中です
- 2020年10月19日
- ふくしま健民アプリに4つの新機能が登場しました!
- 2020年10月15日
- 医療機関の適正な受診について
- 2020年10月15日
- 医療機関の適正な受診について
- 2020年9月10日
- 通知カードの廃止について
- 2020年9月7日
- 農業集落排水へ接続しましょう【下水道】
- 2020年8月20日
- 東白川地方自転車活用推進計画の策定について
- 2020年8月14日
- 保健師等の募集について
- 2020年8月7日
- 公共下水道へ接続しましょう【下水道】
- 2020年6月12日
- 「マスク寄付箱」を設置しました。
- 2020年6月7日
- 八溝山周辺地域定住自立圏の形成に関する協定の締結について
- 2020年6月1日
- 第十一回特別弔慰金の請求について
- 2020年4月30日
- 飲食店を応援しよう。棚倉エール飯!
- 2020年4月21日
- 令和2年度 住民健康診査(集団検診) 延期のお知らせ
- 2020年4月14日
- 家庭でできる消毒液の作り方について
- 2020年1月29日
- インフルエンザ等感染症の予防について
- 2020年1月9日
- 公売実施のお知らせ(令和元年度2回目)
- 2019年12月3日
- 棚倉町インドアホッケー大会 参加チーム募集
- 2019年7月30日
- 棚倉町子育て世代包括支援センターを開設しました!
- 2019年4月19日
- 医療機関の適正受診に御協力ください
- 2019年3月15日
- たなちゃんのイラストが新しく増えました!
- 2018年12月26日
- 棚倉町地域公共交通網形成計画
- 2018年11月27日
- 第40回棚倉町青少年の主張発表会の発表内容を紹介します
- 2018年5月19日
- 棚倉町スポーツ・文化等大会出場激励金(Let’sたなちゃん 人づくり激励金)
- 2018年4月26日
- 棚倉町タクシー利用料金助成事業について
- 2018年1月29日
- 棚倉町食べきり20・10・0運動への協力をお願いします。
- 2017年7月27日
- 経営、労務管理面で悩んでいる皆様へ
- 2017年4月28日
- 福島再生加速化交付金(帰還環境整備事業)について
- 2017年3月31日
- 棚倉町公共施設等総合管理計画を策定しました。
- 2017年2月22日
- 工場立地法の届出
- 2016年9月29日
- 東京棚倉会新規会員募集
- 2016年7月19日
- 「ふくしま夢ロケット」イラストコンテスト最優秀作品がアニメーションに!
- 2016年4月1日
- 4月から役場の組織が変わります
- 2016年3月31日
- 棚倉町耐震改修促進計画
- 2016年3月4日
- 消費者行政に関する首長表明
- 2016年3月1日
- 平成28年2月29日で証明書自動交付機サービスを終了しました
- 2016年2月4日
- 平成28年1月より個人番号カードの交付がスタート!!
- 2015年7月27日
- マイナンバー制度 10月スタート
- 2015年5月19日
- しいたけ、山菜、たけのこの放射性物質簡易検査結果について
- 2015年5月19日
- たけのこや山菜の採取・出荷について
- 2015年5月19日
- 住宅用火災警報器を設置しましょう
- 2015年5月19日
- 地方税電子申告サービス【eLTAX(エルタックス)】の開始
- 2015年5月19日
- 棚倉町暴力団排除条例が制定されました
- 2015年5月19日
- インターネット選挙運動の解禁について
- 2015年5月19日
- 被災証明書・り災証明書の発行について
- 2015年5月19日
- 棚倉町復興ビジョンを策定しました
- 2015年5月19日
- 事業所得、不動産所得または山林所得がある方にお知らせ
- 2015年5月19日
- 棚倉町結婚紹介者報奨金支給制度