事業内容 | 対象者 | 実施内容 | |
---|---|---|---|
重度心身障がい者 自動車燃料費助成 |
・身障手帳1.2級の方のうち肢体不自由、移動機能障がい又は聴覚障がいで、自己所有の車を自ら運転する方 | 自動車燃料費・・最大 15,000円/年 |
|
地域福祉ネットワ-ク活動 | 町民 | ・見守り、声かけ活動 ・安否確認 ※地域福祉活動支援事業実施要綱により助成 |
|
・地域サロン活動 各地区での茶話会、レクリェ-ション、趣味活動等 1回15人以下・・1,500円の助成 16人以上・・2,000円の助成 |
|||
心配ごと相談 | 弁護士による相談 | 町民 | 毎月第3木曜日(午前10時30分~午後3時)無料 |
民生委員による相談 | 町民 | 毎月第2月曜日(午前9時~正午)無料 | |
福祉バス貸出運行 | 福祉団体 | 運転手及び燃料費等は利用者負担 | |
福祉用具無料貸出 | 外出や室内の移動が困難な方 | 原則3ヶ月以内 車椅子・ベット |
|
緊急連絡カ-ドの設置 | 65歳以上在宅ひとり暮らし高齢者 | 配備は地区の民生委員 | |
奨学資金給付事業 | 母子、父子家庭の高校生 | 月額7,000円給付 | |
生きがい生活支援事業(いきいきくらぶ) | 二次予防高齢者及び慨ね65歳以上の一人暮らし等で外出する機会が少ない方。 介護保険非該当者 |
・毎週火、水、木(1回/週) ・入浴、体操、趣味活動、季節の行事等 ・1回700円 ・送迎あり |
|
生活福祉資金の貸付 | 県社協 | ・低所得世帯 ・高齢者世帯 ・身体障がい者世帯 ・生活保護世帯 |
1.総合支援資金 2-1.福祉資金福祉費 2-2.福祉資金緊急小口資金 3.教育支援資金 4-1.不動産担保型生活資金 4-2.要保護世帯向け不動産担保型生活資金 |
町社協 | ・低所得世帯 | ・1件50,000円限度で、10ヶ月以内で償還 ・無利子 ・保証人1名が必要 |
|
高額療養費の貸付 | ・国保世帯 | 病院からの請求により役場を窓口に貸付(保険診療のうち、自己負担限度額を超えた部分の90%以内) | |
障害者自立支援法 指定居宅介護事業 |
介護保険に該当しない ・身体障がい児(者) ・知的障がい児(者) ・精神障がい者 |
|
|
軽度生活援助事業 | 介護保険の認定を受けていない ・65歳以上で一人暮らの方 ・高齢者世帯の方 |
|
|
ボランティアセンタ-事業 | 町民 | ・ボランティアに関する広報、啓発活動 ・ボランティアの育成、講座の開催、 ・登録、斡旋及び相談等 |
|
しあわせ指定居宅介護支援事業所 | ・介護保険認定者 ・要介護1~要介護5 |
介護保険サ-ビスを利用するためのケアプランを作成し、居宅サ-ビスの提供が確保されるよう、便宜の提供 | |
地域包括支援センタ- | ・概ね65歳以上の高齢者 ・介護保険認定者 要支援1・2 |
・介護予防支援事業 ・総合相談業務 ・権利擁護業務 |
|
共同募金事業(赤い羽根共同募金、歳末たすけあい募金) | 町民 | ・募金活動 ・ボランティア活動への助成 ・高齢者、障がい者、福祉団体への助成 ・夏季見舞金、歳末たすけあい配分 |
|
奉仕銀行事業 | 町民 | 預託、払い出し、緊急援助等 |
棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。