1. ホーム
  2. 住民の方へ>
  3. 住まい・環境・衛生>
  4. 防犯対策事業のお知らせ

住民の方へ

防犯対策事業のお知らせ

1 警告機能付き電話録音機貸出事業(公益社団法人福島県防犯協会連合会)について

(1)事業の概要

 公益社団法人福島県防犯協会連合会では、県内で多発しているなりすまし詐欺の被害を防止するため、警告機能付き電話録音機の無償貸出事業を行っています。

 操作は簡単です。録音機を電話に接続すると、電話の着信時に、相手方に「この電話は、防犯のため通話内容を自動録音しています。あらかじめご了承ください。」とアナウンスが流れます。

 これだけですが、この録音機を設置していて、なりすまし詐欺の被害に遭った方はいません。

 被害を未然に防ぐため、一度使って試してください。

(2)貸出対象

  • 65歳以上の高齢者の世帯
  • 日中、高齢者のみとなる世帯
  • 被害防止のため、録音機を設置する必要性が高いと認められる世帯

(3)問合せ先

 お問合せは、公益社団法人福島県防犯協会連合会(024-573-0699)又は、棚倉警察署内東白川防犯協会連合会(0247-33-0110)まで、ご連絡ください。

 

警告機能付き電話録音機貸出事業(公益社団法人福島県防犯協会連合会 公式ホームページ)

 

2 令和6年度 福島県警察街頭防犯カメラ設置補助事業(福島県警察本部)について

(1)事業の概要

 福島県警察本部では、犯罪及び声掛け事案等の発生抑止を目的とした防犯カメラの設置を促進し、地域の防犯活動の活性化及び安全安心なまちづくりを実現するために、街頭防犯カメラ設置補助事業を行っています。

(2)補助率

 総額の1/2以内 ※1,000円未満の端数切捨て

(3)助成額

 1団体につき上限50万円(上限額)

(4)対象経費

 防犯カメラの購入・設置費用、設置を示すプレートの購入・設置費用

(5)対象団体

 自治会、町内会等

(6)申請期間

 福島県警察本部にお問い合わせ願います。

(7)問合せ先

 お問合せは、福島県警察本部生活安全企画課(024-522-2151)まで、ご連絡ください。 

福島県犯罪・防犯情報(福島県警察本部・公式ホームページ)

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民課です。

〒963-6192 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野 33

電話番号:0247-33-2116

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

PR広告について

固定する
スマートフォン用ページで見る