棚倉町水郡線団体利用促進事業補助金について
町では、水郡線の利用を促進するとともに、町民のマイレール意識を醸成するため、行政区などの公共団体が行う事業で、水郡線を利用する場合に補助金を交付します。
〇 対象事業
次のいずれかの事業によって、水郡線を10名以上で利用する団体が対象になります。
(1)町が主催または共催する事業
(2)町内保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校が行う学校行事等
(3)行政区が行う社会教育的活動又は文化的活動等
(4)その他、公共的と認められる活動(PTA、スポーツ、文化団体等)
〇 補助額
棚倉町内に所在する駅で、乗車又は降車する際の水郡線利用区間に係る往復旅客運賃(全額)を補助します。
ただし、次のいずれかに該当する方に限ります。
(1)町内に住所を有する者
(2)町内に通勤若しくは通学するもの
〇 申請手続き
■事前申請
補助事業を実施する2週間前までに申請して下さい。申請内容を審査し、交付決定をいたします。
提出書類
●交付申請書(第1号様式)
●行程・参加人数などが分かる資料
■変更申請
交付決定後、事業主体の変更、参加予定者数の変更、旅行経路の変更が生じた場合は、事業前に変更申請をして下さい。
提出書類
●変更承認申請書(第3号様式)
■実績報告
事業完了後、1か月以内に実績報告をして下さい。内容を確認し、補助金額の確定をいたします。
提出書類
●実績報告書(第6号様式)
●乗車したことが証明できる書類(領収書等)
●請求書(第8号様式) ※補助金の確定通知後