東白川地方自転車活用推進計画の策定について

自転車活用推進を通じた地域振興の実現に向けて、東白川郡4市町村(棚倉町、塙町、矢祭町、鮫川村)が連携し、令和元年10月に、東白川地方自転車活用推進協議会が設立されました。同協議会は、自転車活用推進法(平成28年法律大113号)第10条に基づき、福島県の自転車の活用の推進に関する基本計画として、「東白川地方自転車活用推進計画」を策定しました。

今後は計画に基づき、自転車利用者に優しい環境づくり、自転車と暮らすライフスタイルの推進、サイクルツーリズムの推進による観光振興、自転車事故の無い安全で安心な社会の実現を目標に、各種施策を実施します。

東白川自転車活用推進計画 [PDF形式/5.26MB]

問い合わせ先

整備課 0247-33-2114

地域創生課 0247-33-2112

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

地域創生課 歴史観光係

〒963-6192 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野 33

電話番号:0247-33-2112

メールでお問い合わせをする

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1749
  • 【更新日】2025年4月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP