マイナンバーカードの写真撮影と申請をサポートしています

 マイナンバーカードの交付申請は自身の顔写真を撮影し、『郵送』または『スマートフォン・パソコン(オンライン)』から行うことができます。町では、写真撮影が困難な方や、オンラインによる申請が困難な方に対し、窓口で写真を撮影し、オンライン申請のサポートを行います。費用は無料ですので、下記の書類を持参してこの機会にぜひマイナンバーカードの申請をお願いします。

※職員がタブレット端末機を使用し、写真撮影から申請までの一連の手続きを行います。手続きに要する時間は10分程度です。

受付時間

月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)

午前8時30分~午後5時

場所

棚倉町役場 住民課住民係((1)番窓口)

持参するもの

(1)マイナンバーカード交付申請書

 国(地方公共団体情報システム機構(J-LIS))または福島県後期高齢者医療広域連合から送付されたもの

 ※申請書をお持ちでない方は再発行しますので、お申し出ください。

(2)本人確認書類

 運転免許証など顔写真付きのものを1点

 顔写真付きのものが無い場合は、健康保険証や介護保険証など、氏名・住所または氏名・生年月日の記載があるものを2点

(3)マイナンバー通知カード(お持ちの方のみ)

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

住民課 住民係

〒963-6192 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野 33

電話番号:0247-33-2116

メールでお問い合わせをする

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1946
  • 【更新日】2021年5月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP