




女性消防団員は、「女性の視点」から、火災予防の広報や啓発活動を実施しています。彼女たちは、日ごろから地域の安全を守っているスペシャリストです。
あなたも地域のため活動してみませんか?
こんな活動をしています





- 広報の実施 (防火パレードのアナウンス、店舗でのチラシ配布)
- 式典や講習会へ参加 (出初式、検閲、救急救命講習等)
- 独居老人宅へ防火予防の訪問、応急手当の指導等
全国の活動事例については、下記ホームページを参考にしてください。
待遇
- 「制服」及び「活動服」等の被服を一式貸与いたします。
- 年額報酬、出動手当、退職報奨金の支給があります。
- 非常勤特別公務員として、公務災害補償制度、福祉共済制度が適用されます。
対象
- 町内在住の18才~45才の女性
応募方法
随時募集を行っております。住民課 消防環境係までお問合せ下さい。