風しんの追加的対策のお知らせ

 今後の風しんの発生及びまん延を予防するための対策として、特に抗体保有率の低い昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性を令和7年3月31日まで予防接種法に基づく定期接種の対象とし、全国で無料の定期接種を実施しますが、ワクチンの効率的な活用のため、まずは下記により抗体検査を受けてください。

 

風しん抗体検査について

対象

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で抗体検査未受診の方

 

費用

町から送られたクーポン券を利用することで無料

 

抗体検査の流れ

(1) 町からクーポン券が送付

(2) 医療機関、住民健診、職場健診でクーポン券を持参して抗体検査を実施

  ・医療機関で受診の場合:予約をし、クーポン券が使用できるか確認してください。 

  ・住民健診で受診の場合:健診時にクーポン券を持参してください。 

  ・職場健診で受診の場合:職場の指示に従ってください。

(3) 検査結果

  ・健診機関から送付されます。

    (医療機関で検査した場合は、結果を受け取りに行く場合があります。)

 

風しん予防接種について

◎ 検査の結果、抗体がある場合は予防接種は必要ありません。

◎ 抗体がない場合は予防接種を受けて下さい。ワクチンは麻しん・風しん(MR)ワクチンを使用します。

◎ 予防接種は、全国の医療機関で受診できますが、予約をして以下のものをご持参下さい。
   ・クーポン券
   ・抗体検査結果通知
   ・本人確認書類(健康保険証等)

 

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1463
  • 【更新日】2022年2月25日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP