住民の方へ

令和 5年 10月分 

10月31日 (火)ハロウィンにちなんだ献立

          10月31日


献  立:ごはん 牛乳 ハロウィンハンバーグおろしソースかけ ほうれん草のごま和え かぼちゃのみそ汁
     ハロウィンデザート

おはなし:今日はハロウィンです。ハロウィンは10月31日に行われる、アイルランドに伝わる「サーウィン」という
     古代ケルト人のお祭りでした。ケルト人にとって31日は一年の終わりにあたります。この日に先祖の霊がこの世に
     もどってくるとされ、先祖の霊を供養し、悪い霊を追い出すための行事だったといわれています。日本のお盆に近い
     イメージかもしれません。

10月30日 (月)

          10月30日


献  立:ごはん 牛乳 チキンカツレモンソースかけ もみづけ すいとん汁

おはなし:チキンカツにレモンソースをかけました。さっぱりとした仕上がりとなっています。丸ごとレモンのピューレに
     玉ねぎ、赤ピーマンを加えて味付けしてあります。

10月27日 (金)

          10月27日


献  立:ごはん 牛乳 シューマイ 五目ビーフン ワンタンスープ

おはなし:ビーフンは米を材料として作られています。ビーフンは今から約2200年前、中国の秦の始皇帝が中国統一
     したころに生まれた食材です。北の兵士が米を炊いて食べることに慣れていなかったので、米をくだいて
     麺にして食べたことが始まりといわれています。

10月26日 (木)

          10月26日


献  立:ごはん 牛乳 いわしのかば焼き さつまいもサラダ 大根のみそ汁

おはなし:秋にとれる魚の代表としてサンマがありますが、年々とれなくなってきました。2008年には34万トン
     とれていたのが去年は1万7千トンまで落ち込みました。日本一とれていた千葉県銚子市では去年はゼロ
     だったそうです。サンマの代わりでさみしいですが、今日はいわしのかば焼きにしました。

10月25日 (水)

          10月25日


献  立:コッペパン 牛乳 オムレツのデミグラスソースかけ イタリアンサラダ アルファベットスープ ブルーベリージャム

おはなし:デミグラスソースは牛肉と野菜を煮込んだ汁にバターと小麦粉を入れ煮詰めたソースのことを言います。
     フランス料理の基本的なソースで、黒に近い褐色をしています。フランス語で半分という意味の「デミ」と
     フランス料理用語の煮詰める意味の「グラス」が名前の由来となっています。

10月24日 (火)

          10月24日


献  立:ごはん 牛乳 ギョウザ 大根ナムル 春雨スープ プリン

おはなし:ナムルとは、野菜や山菜などをゆでて、ごま油や塩、にんにくなどで味付けした韓国料理のことです。
     ナムルは「野(ナ)」と「物(ムル)」が組み合わさった言葉で、野菜という意味があるそうです。
     ナムルの種類はいろいろあります。今日は大根を主にしたナムルです。

10月23日 (月)

          10月23日


献  立:ごはん 牛乳 揚げ出し豆腐 ひじきの炒め煮 じゃがいものみそ汁

おはなし:揚げ出しは「油で揚げて出す」の意味です。油で揚げるだけで手を加えないで出すところからこの名前が付いた
     とされてます。揚げることによって水分を出すことから、またはだし汁をつけて食べるからという説もあります。

10月20日 (金)

          10月20日


献  立:肉みそラーメン 牛乳 もやしのラー油あえ もちもちおいも

おはなし:今日は肉みそラーメンです。ラーメンは室町時代につたわったといわれています。1910年から横浜中華街で
     日本人向けのラーメン、当時は志那そば、またはなんきんそばと呼ばれていたものがラーメンの始まりと
     いわれています。

10月19日 (木)食育の日

          10月19日


献  立:七穀ごはん 牛乳 秋の味覚カレー ハムサラダ ぶどうゼリー

おはなし:今日は食育の日です。食べることは、自分の体を育てることです。しっかりと体を育てるには、食べものに
     関する知識を持っていた方が役に立ちます。健康な体を作るためにも、食べ物に興味、関心を持ってみましょう。

10月18日 (水)かみかみ献立の日

          10月18日


献  立:縦割りコッペパン 牛乳 スティックバーグ(ケチャップ) かみかみサラダ ミネストローネ

おはなし:今日はかみかみ献立です。パンも牛乳で流し込まず、しっかりかんで食べましょう。かみかみサラダは
     切り干し大根とジャコが、ミネストローネには豆がはいっています。かむことは体に良いことばかりですので、
     かむことを意識して食べましょう。

10月17日 (火)

          10月17日


献  立:ごはん 牛乳 春巻き ホイコーロー 中華スープ

おはなし:中国料理は大きく4つに分けられます。北京・四川・上海・広東料理です。北京料理は北京ダック、
              四川料理はトーバンジャンなどの辛い調味料を使うのが特徴、上海料理はショーロンポーや豚の角煮、
     広東料理はふかひれやツバメの巣などを使った高級料理が主です。

10月16日 (月)

          10月16日


献  立:ごはん 牛乳 肉団子 チキンサラダ 建長汁

おはなし:建長汁は動物の肉が入っていません。これは昔、肉を食べてはいけないお坊さんたちが考えた汁物です。
     肉の代わりに豆腐をたくさん入れて作ったのです。作ったお寺の名前が建長寺であったことから、この名前が
     ついたといわれています。

10月13日 (金)社川幼稚園希望献立

          10月13日


献  立:キムチチャーハン 牛乳 ショーロンポー ほうれん草のナムル 肉みそスープ スイートポテト

おはなし:今日は社川幼稚園の希望献立です。社川幼稚園からのメッセージをお伝えします。「年長さんが大好きな
     メニューなので、食べごたえのある献立となりました。食欲の秋なので、たくさん食べてたくさん遊んで
     大きくなろう!」

10月12日 (木)

          10月12日


献  立:ごはん 牛乳 ぎせい豆腐 切り干し大根の炒め煮 小松菜のみそ汁

おはなし:切り干し大根は、江戸時代にたくさんつくられるようになり、庶民の保存食として広まりました。切り干し大根を
     使った煮物や炒め物などの料理がよく食べられてました。切り干し大根を使ったおにぎりもあり、武士や庶民に
     親しまれた食品のひとつです。切り干し大根は風味豊かな食材として現在にも受け継がれています。

10月11日 (水)

          10月11日


献  立:食パン 牛乳 ハッシュポテト ツナサラダ 野菜スープ りんごジャム

おはなし:りんごジャムは、すりおろしたりんごを砂糖で煮詰めたものです。りんごの中にある食物せんいのひとつ、
     ペクチンというものが砂糖と加熱することによってゼリー状になるのです。果物にはペクチンが含まれるものが
     多いので、ほとんどの果物でジャムが作れます。

10月10日 (火)目の日献立

          10月10日


献  立:ごはん 牛乳 手作りミートローフ 和風サラダ 豆腐のみそ汁 ブルーベリーゼリー

おはなし:目の愛護デーは1931年「視力保存デー」として中央盲人福祉協議会の提唱によって定められました。その後
     「目の記念日」に代わり、1947年に「目の愛護デー」になりました。現在では厚生労働省が主催となって毎年
     目の健康に関わる活動が進められています。皆さんも自分の目を大切にしてください。

10月 6日 (金)

          10月6日


献  立:かき揚げうどん(手作りかきあげ) 牛乳 いそあえ

おはなし:今日は中学校だけの給食です。そこで、かき揚げを給食センターで作りました。玉ねぎ・ちくわ・人参などを
     小麦粉で作った衣をつけて油で揚げました。手作りのかき揚げを味わってください。

10月 5日 (木)

          10月5日


献  立:ごはん 牛乳 ホキの韓国焼き 豚キムチ トックスープ

おはなし:韓国料理はニンニク・しょうが・ねぎなどの香味野菜をたくさん使うのが特徴です。特にニンニクの消費は
     世界トップクラスです。今日の韓国焼きにはねぎ、ニンニク、すりごま、七味唐辛子などで味つけして焼いた
     ものです。

10月 4日 (水)

          10月4日


献  立:コッペパン 牛乳 ツナオムレツ フレンチサラダ さつまいものシチュー 梨ジャム

おはなし:さつまいもがおいしい季節です。さつまいもには食物せんい、ビタミンC・E・葉酸、カリウムがたくさん
     含まれているので、おなかの調子や、体の調子をよくしてくれます。その栄養は皮にも含まれているので、
     皮ごと食べたほうがより多くの栄養がとれます。

10月 3日 (火)

          10月3日


献  立:ごはん 牛乳 信田煮 茎わかめのきんぴら 白菜のみそ汁 りんご

おはなし:今年育ったりんごが出回り始めました。りんごは人間が栽培を始めた歴史が古いと考えられています。
     トルコでは8500年前のりんごの種がみつかっています。日本では平安時代中期頃(今から1040年位前)
     に登場したそうです。

10月 2日 (月)

          10月2日


献  立:ごはん 牛乳 チキンレモン香り焼き 大根サラダ 肉じゃが

おはなし:肉じゃがが誕生したきっかけは、昔海軍にいた偉い軍人さんが、イギリスに行った時に、ビーフシチューを
     食べたことでした。日本に帰ってきてもビーフシチューが食べたかったので、船の料理長に作るように言った
     のですが、バターや、デミグラスソースがなかったので、しょうゆと砂糖で味付けしたのが肉じゃがになった
     そうです。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは棚倉町学校給食センターです。

〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字宮下144

電話番号:0247-33-3438

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?

PR広告について

固定する
スマートフォン用ページで見る