棚倉町では、男女共同参画社会の実現をめざして、第2次たなぐらまち男女共同参画計画に基づき、町民と協働によりさまざまな施策に取り組んできました。
これまでの計画が令和6年度末で終了することから、取組の成果や課題を踏まえ、男女共同参画社会を総合的かつ効果的に推進するための指針となる計画「第3次たなぐらまち男女共同参画計画」を策定しました。
目次
第1章 計画の基本的な考え方
1 男女共同参画社会とは
2 計画策定の趣旨
3 計画の位置づけ
4 計画の期間
5 計画の基本理念
6 計画の構成
7 計画の体系
8 SDGs(持続可能な開発目標)
第2章 棚倉町の現状
1 人口の推移
2 家族形態とライフスタイル
3 就業形態の推移
4 多様な分野への男女共同参画の現状
第3章 男女共同参画の推進に関する施策
基本目標1 地域社会における男女共同参画の実現
基本目標2 家庭生活における男女共同参画の実現
基本目標3 幼児教育及び学校教育における男女共同参画の促進
基本目標4 職場における女性活躍の推進
基本目標5 防災における男女共同参画の推進
第4章 計画の推進
1 計画の推進体制
2 計画の目標指標