町では、赤ちゃんの出生をお祝いするとともに、少子化対策の一環として赤ちゃんが生まれたご家庭を対象に、紙おむつやミルク等の育児用品と引き換えができる「すこやか赤ちゃん応援券」を支給します。
この応援券は、町内の指定取扱店で対象商品と引き換えができます。
赤ちゃんが生まれた時、町内に転入した時には、忘れずに手続きを行いましょう。
0歳~2歳未満のお子さんの保護者
※町内に住所があるお子さんとなります。
お子さんお1人につき、月額2500円分の「すこやか赤ちゃん応援券」を2歳の誕生月の前の月まで支給します。
※転入の場合は、住所を登録した月分からの支給となります。
※応援券は年度ごとに支給します。
(1)出生3ヶ月以内に、申請書に必要事項記入のうえ、保健福祉センター(健康福祉課)まで、ご提出ください。
※申請書は、母子手帳交付時にお渡ししておりますが、健康福祉課(保健福祉センター又は本庁福祉係)住民課、で受け取ることもできます。
また、下記よりダウンロードができます。
(2)決定通知書が送付されたら、印鑑を持参し保健福祉センターへお越しください。「すこやか赤ちゃん応援券」を支給いたします。
○オムツ関連用品 : 紙おむつ・布おむつ・おむつカバー・おむつライナー・おしりふきなど
○授乳関連用品 : 粉ミルク・哺乳びん・替え乳首・母乳冷凍保存パック・搾乳器・消毒用品など
○その他用品 : 離乳食器・離乳食品(ベビーフード)・沐浴剤・ベビー石けんなど日常的に必要な育児用品など
・ツルハドラッグ棚倉店 ・ウエルシア棚倉店 ・(株)カワチ薬品棚倉店 ・薬王堂棚倉店
受給資格がなくなったとき(町外への転出など)は、保健福祉センターで「受給停止届」の手続きを行い、使用していない応援券の残りを返却ください。
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
〒963-6131 福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字中居野68-1
電話番号:0247-33-7801
メールでのお問い合わせはこちら棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。