不審な電話や訪問者にご注意ください!

後期高齢者医療保険料や医療費の還付金詐欺事件が全国各地で発生しています。

国民健康保険庁などの存在しない組織名や市区町村の保険年金担当を名乗り、「健康保険証が不正に利用されている」「医療費から還付がある」などと個人情報や口座情報を聞き出そうとします。

怪しい電話だと思ったら相手に「警察に通報する」と伝え、すぐに電話を切りましょう。

また、怪しい訪問者が現れた場合は通帳やキャッシュカード、マイナンバーカード等は絶対に渡さずにすぐに110へ通報してください。

  • 医療費の還付について、電話で直接、口座番号をお聞きすることはありません。
  • 医療費還付金の手続きのため、市町村役場の職員等がATMの操作をお願いすることはありません。

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-2989
  • 【更新日】2025年7月23日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP