カゴメ健幸応援プログラム(野菜と減塩)の案内

野菜摂取から日頃の食生活を見直してみませんか? 

カゴメ株式会社による野菜摂取レベルの測定や、野菜を多く摂取することにより得られる効果・減塩に関するプログラムを実施いたします。1回目は減塩セミナーや野菜飲料の飲み比べ体験をおこないます。また、2回目では、おおむね2か月間の野菜摂取量と尿中のナトリウムとカリウム比を測定し、野菜摂取や減塩の効果を確認します。
ご興味のある方は、お誘いあわせの上、ぜひご参加ください!

主な内容

(1)カゴメ株式会社の管理栄養士による減塩セミナー(10月18日)

(2)ベジチェックによる野菜摂取量の測定

(3)シオチェックで塩分と野菜摂取のバランスをチェック(尿中のナトリウムとカリウム比の測定)

(4)野菜ジュースの飲み比べ

詳細

  • 日時  【1回目】 10月18日(土) 午前9時30分から12時

             【2回目】 12月13日(土) 午前9時30分から11時30分  

  • 会場  保健福祉センター 研修室
  • 対象者 19歳~74歳の町民(両日参加可能な方)
  • 定員  40名(要申込・先着順)
  • 申込期限 10月15日(水)まで

申込方法  「棚倉町スマート申請システム」又は保健福祉センター窓口、電話(☎33-7801)にてお申し込みください。

 

https://lgpos.task-asp.net/cu/074811/ea/residents/procedures/apply/892c8ba8-a18a-4cf7-8abd-1822c30a7ad4/start

チラシ●R7野菜健幸セミナー [PDF形式/388.91KB]

 

■お問い合わせ・お申し込み 健康福祉課 健康づくり係 ☎33-7801

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3038
  • 【更新日】2025年9月29日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP