令和5年4月1日開始 福島県救急電話相談「#7119」とは?
急な病気やけがをした際、救急手当の方法、受診や救急車要請の必要性に対して、その判断に迷った時に助言が受けられる電話相談窓口です。
なお、電話相談では病気の診断はいたしません(医療行為ではありません)。アドバイス等を参考にして、対応を判断いただくことになりますので、ご留意ください。
相談対象
急に身体の具体が悪くなった県内居住の方
※15歳未満の方の症状に関する相談は、こども救急電話相談【#8000または024-521-3790】をご案内(福島県こども救急電話相談)します。
相談時間
毎日24時間
相談対応者
看護師
相談窓口電話番号 (※通話料はご負担いただきます)
(1)携帯電話・固定電話(プッシュ回線)
局番なしの #7119
※県境の地域では、つながらない可能性があります。その場合には、下記へおかけください。
(2)固定電話(ダイヤル回線)・ひかり電話・IP電話など、「#7119」につながらない場合
024-524-3020