平成23年3月11日の東日本大震災、令和3年2月13日及び令和4年3月16日の福島県沖地震により崩落した、棚倉城跡の石垣整備の様子についてお知らせします。
現在、棚倉町では修復に向けた取り組みを行っています。
これまで、石垣被災状況の記録(令和5年度)や、崩落石材の撤去作業(令和6年度)を行ってきましたが、令和7年7月より、今後崩落の恐れがある石垣の解体工事を行っています。
令和8年度・9年度に積み直し、令和10年度に整備終了予定です。
(↑積み直しを待つ築石)
また、タイムラプス動画を公開しています。(再生リスト:【棚倉城石垣整備】R7.石垣解体工事(第1週~第9週)
下記のQRコードまたはURLからご覧いただけます。
※『Youtube』に移動します。(福島県棚倉町生涯学習課のページ)