令和7年7月

令和7年7月1日(火)
道路里親認定書を交付しました

7月1日(火曜日)、町長室において道路里親認定書を3団体に交付しました。

【認定団体】
・桧木・松沢地区グループ
・里親山際
・富岡区

3団体の里親の皆さん、これからどうぞよろしくお願いいたします。

(担当:整備課 整備維持係)

2025.7.1 道路里親協定締結式(1)
2025.7.1 道路里親協定締結式(2)

令和7年7月2日(水)
人権擁護委員に委嘱状を交付しました

7月2日(水曜日)、広瀬忍さんに人権擁護委員委嘱の委嘱状を交付しました。

任期は令和7年7月1日から令和10年6月1日までです。

どうぞよろしくお願いいたします。

(担当:健康福祉課 福祉係)

2025.7.2 人権擁護委員委嘱

令和7年7月2日(水)
激励金を交付しました

7月2日(水曜日)、町長室前で以下の方々に Let’s たなちゃん人づくり激励金を交付しました。

〇7月5日(土曜日) あいづ球場
第42回全日本少年軟式野球大会東北Aブロック予選会
岸波きしなみ 雅斗まさと さん(棚倉中学校3年)
皆川みなかわ 睦斗りくと さん(棚倉中学校3年)
酒井さかい 龍寿りゅうじ さん(棚倉中学校3年)
山田やまだ 怜李れいり さん(棚倉中学校3年)
草野くさの 晃誠こうせい さん(棚倉中学校3年)

みなさんのご活躍を応援しています。

(担当:生涯学習課 体育振興係)

2025.7.2 激励金交付式

令和7年7月9日(水)
修明高校生徒の発表を聞きました

7月9日(水曜日)、修明高校の総合的な地域探求の時間」において、生徒が研究の成果を発表するため、町長室を訪れました。

「未来の公園」について生徒が調査を行い、旧棚倉高校跡地の活用と絡めて理想の公園の模型を見せていただきました。

貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。今後の行政運営の参考とさせていただきます。

(担当:地域創生課 企画調整係)

2025.7.9 修明高校発表(1)
2025.7.9 修明高校発表(2)

令和7年7月15日(火)
米寿訪問

7月15日(火曜日)、7月中に米寿を迎える方のお祝いのため、2名の方のご自宅を訪問しました。

訪問では、町からお祝記念品と、生まれた日の福島民報新聞を贈呈しました。

いつまでも元気でお過ごしください。おめでとうございます。

(担当:健康福祉係 高齢者係)

2025.7.15 米寿

令和7年7月22(火)
ライオンズクラブの方々が来庁しました

7月22日(火曜日)、棚倉ライオンズクラブの会長をはじめとする新三役の方々が来庁し懇談しました。

懇談の中では、新役員着任のあいさつと、町への要望等をお聞きしました。

(担当:総務課 行政管理係)

2025.7.22 ライオンズクラブ来庁

令和7年7月23(水)
激励金を交付しました

7月23日(水曜日)、町長室前で以下の方々に Let’s たなちゃん人づくり激励金を交付しました。

〇7月26日(土曜日)~  静岡県島田市等
第39回全日本小学生女子ソフトボール大会
小林こばやし ゆいさん(棚倉小学校6年)
小林こばやし 芽生めいさん(棚倉小学校6年)
小林こばやし 茉生まいさん  (棚倉小学校4年)(いずれも県南ガールズ所属)

〇8月2日(土曜日)~  大阪府大阪市等
エイジェックカップ第56回日本少年野球選手権大会
鈴木すずき 彪斗あやとさん(棚倉中学校2年)
宗田そうだ 映登えいとさん(棚倉中学校2年)
田谷たや 柚樹ゆずきさん(棚倉中学校1年)(いずれも白河ボーイズ所属)

〇8月8日(金曜日)~  兵庫県淡路市
MIZUNO BASEBALL DREAMCUP Jr.Tounament2025 全国大会1st Stage 淡路ラウンド
棚倉キッズスポーツ少年団のみなさん

2025.7.23 激励金交付式(1)
2025.7.23 激励金交付式(2)

みなさんのご活躍を応援しています。

(担当:生涯学習課 体育振興係)

令和7年7月23(水)
令和7年度第3回棚倉町スポーツコミッション会議に出席しました

今年5月に設立された棚倉町スポーツコミッションの会議が開催され、産学官民から選出された委員やアドバイザーと今年度スポーツコミッションで実施する事業について、意見を交換しました。

なお、棚倉町スポーツコミッションでは、11月9日(日曜日)にルネサンス棚倉を会場として、スポーツコミッションのキックオフイベントを開催する予定です。

(担当:産業振興課 商工係)

2025.7.23 スポーツコミッション第3回会議

このページの内容に関するお問い合わせ先

棚倉町

アンケート

棚倉町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-2973
  • 【更新日】2025年7月30日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する
PAGE TOP