お知らせ一覧
- 2025年5月1日New!
- 棚倉町水郡線団体利用促進事業補助金のご案内
- 2025年5月1日New!
- 町営住宅入居者募集について
- 2025年5月1日New!
- 広報たなぐら5月号を発行しました
- 2025年4月29日New!
- 条件付き一般競争入札の公告について
- 2025年4月24日
- 令和7年度修道館大楽開講式の記念講演を開催いたします。
- 2025年4月24日
- 東白川地方自転車活用推進計画の策定について
- 2025年4月22日
- 桜開花情報
- 2025年4月11日
- 役場庁舎の電話設備工事のお知らせ
- 2025年4月7日
- 令和7年度 休日当番医一覧表
- 2025年4月1日
- 令和7年大船渡市林野火災被害支援に係る募金の御礼と集計金額のご報告
- 2025年3月31日
- 棚倉町の地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)について
- 2025年3月27日
- ごみを出すときは
- 2025年3月27日
- 動物の愛護と適正な管理について
- 2025年3月24日
- 第7次棚倉町振興計画
- 2025年3月24日
- 令和5年度暮らしのカレンダー
- 2025年3月21日
- 棚倉町公開型GIS「たなまっぷ」を公開します
- 2025年3月19日
- 棚倉町すこやか赤ちゃん応援給付金支給事業のご案内
- 2025年3月19日
- 修道館大楽 受講生募集中です!!
- 2025年3月17日
- 令和6年度 住民税非課税世帯支援臨時給付事業の給付金について
- 2025年3月1日
- 「たなぐら応援クーポン券」をご利用ください
- 2025年2月21日
- 町内の主な施設の放射線量測定結果 (4月30日)
- 2025年2月19日
- 福島県棚倉町 観光フォトコンテスト2024入賞作品発表
- 2025年2月14日
- 災害時応援協定の締結について
- 2025年2月14日
- 災害時応援協定の締結について
- 2025年2月14日
- 福島県棚倉町 観光フォトコンテスト2024を開催します!
- 2025年1月16日
- 棚倉町の魅力をCMで伝えよう 第10回たなぐらCMコンテスト開催!
- 2025年1月15日
- 災害時応援協定の締結について
- 2025年1月15日
- 建築物省エネ法・建築基準法等の改正について
- 2025年1月8日
- 給与支払報告書に定額減税(源泉徴収時所得税減税控除済額)を記載ください
- 2025年1月7日
- 修道館大楽チャレンジ講座を開催いたします。
- 2024年12月17日
- 棚倉町食べきり20・10・0運動への協力をお願いします。
- 2024年12月10日
- 令和6年能登半島地震被災地支援のために派遣していたトイレトレーラーが帰還しました
- 2024年12月9日
- 災害時応援協定の締結について
- 2024年12月3日
- 棚倉町文化センター貸館申請受付開始について
- 2024年12月3日
- 災害時応援協定の締結について
- 2024年12月2日
- 令和7・8年度 入札参加資格審査申請受付のお知らせ
- 2024年11月28日
- 佐川急便株式会社と災害協定を締結しました。
- 2024年11月27日
- 個人住民税(町県民税)の定額減税について
- 2024年11月22日
- 紅葉情報
- 2024年11月8日
- 第45回棚倉町青少年の主張発表会
- 2024年11月5日
- 「マンホールカード」を入荷しました!!
- 2024年11月1日
- ~棚倉町電子回覧板(11月配布分)~
- 2024年11月1日
- 災害時応援協定の締結について
- 2024年10月23日
- 災害時応援協定の締結について
- 2024年10月22日
- 今後の児童・生徒数(推計)の公表
- 2024年10月11日
- 第11回 棚倉ふるさと検定を実施します!
- 2024年10月7日
- 修道館大楽チャレンジ講座で片付けを学ぶ講演会を開催いたします。
- 2024年9月30日
- 福島県内で盛土規制法の運用が始まりました
- 2024年9月20日
- 東北の小京都たなぐら
- 2024年9月6日
- イノシシ、シカ、サル等に対する対応について
- 2024年9月6日
- 時刻表、バスロケーションシステム
- 2024年8月30日
- 台風への備え
- 2024年8月27日
- 棚倉町長選挙の無投票のお知らせ
- 2024年8月23日
- 福島県議会議員補欠選挙の無投票のお知らせ
- 2024年7月31日
- 生涯学習課YouTube料理動画 新しい動画を追加いたしました。
- 2024年7月25日
- 夏休みを利用して、予防接種を受けましょう!
- 2024年7月1日
- ~棚倉町電子回覧板~
- 2024年6月27日
- 夏まつり
- 2024年6月26日
- 新たな土砂災害の発生のおそれのある箇所の公表について
- 2024年6月25日
- 棚倉町職員の給与の男女の差異に関する情報公開について
- 2024年6月24日
- 本格的な出水期に備えましょう。
- 2024年6月18日
- 国の法改正による保険証の廃止について
- 2024年6月13日
- 暑い日は「ふくしま涼み処」をご利用ください。
- 2024年5月28日
- 「福島県防災アプリ」リリース!いますぐダウンロード!
- 2024年5月24日
- 町内各地区の放射線量測定結果(4月25日)
- 2024年5月22日
- 宅内の水道工事について【上水道】
- 2024年5月16日
- 福島県アレルギー対策オンライン市民講座について
- 2024年4月30日
- たなぐら健康チャレンジ事業について
- 2024年4月18日
- 棚倉町不妊治療費等助成事業のお知らせ
- 2024年4月11日
- 令和6年度住民健康診査のお知らせ
- 2024年4月1日
- 熱中症予防について
- 2024年3月27日
- 棚倉町住宅耐震化緊急促進アクションプログラム
- 2024年3月8日
- 令和6年度から高齢者肺炎球菌の対象者が変わります
- 2024年2月29日
- 令和6年3月1日より戸籍証明書等の広域交付が始まります
- 2024年1月12日
- 全国京都会議に加盟しています
- 2023年12月21日
- 産前産後期間の国民健康保険税の減額について
- 2023年12月11日
- 棚倉町議会議員一般選挙 当選人決定のお知らせ
- 2023年10月6日
- 新型コロナウイルス感染症患者の医療費公費負担について
- 2023年6月13日
- 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(後遺症)について
- 2023年5月2日
- 【令和5年5月8日~】新型コロナウイルス感染症対応の変更点
- 2023年4月19日
- 町税の地方税統一QRコード「eL-QR」を利用した納付について
- 2023年4月13日
- ひとりで悩んでいませんか?LINE相談「こころつなぐ@福島」について
- 2023年4月13日
- 福島県救急電話相談【#7119】について
- 2023年4月7日
- 棚倉町きぎょう支援事業(起業・創業支援事業)補助金
- 2023年3月7日
- 令和5年3月13日からのマスク着用の考え方の見直しについて
- 2023年3月3日
- 3月は「自殺対策強化月間」です
- 2023年2月22日
- マイナポイントがもらえるマイナンバーカードの申請期限は2月28日(火)で最後になります
- 2023年1月20日
- 令和4年度 棚倉町健康づくり講演会のご案内
- 2023年1月12日
- 衆議院小選挙区の区割り改定について
- 2023年1月1日
- 令和4年度暮らしのカレンダー
- 2023年1月1日
- 第7回たなぐらCMコンテスト 応募作品をご紹介します
- 2023年1月1日
- 令和2年度暮らしのカレンダー
- 2023年1月1日
- 第2回たなぐらCMコンテスト 作品をご紹介します!
- 2022年11月11日
- 健幸アンバサダー養成講座について
- 2022年10月19日
- 「歩いて元気アッププログラム」を開催します!
- 2022年9月29日
- マイナポイント付与対象となるマイナンバーカードの申請期限が延長になりました
- 2022年9月22日
- 結核予防週間について
- 2022年9月16日
- 基本対策への移行について
- 2022年7月6日
- 追加的風しん対策について
- 2022年7月5日
- 世界肝炎デー・日本肝炎デーについて
- 2022年7月4日
- マイナポイント第2弾の申し込みを受け付けています
- 2022年5月17日
- 選挙の投票区と投票所の一部変更について
- 2022年5月16日
- 子どもの感染拡大防止重点対策について
- 2022年3月29日
- 防犯灯等LED化工事完了のお知らせ
- 2022年3月22日
- 罹災(り災)証明書の申請・発行について
- 2022年3月11日
- ロシア連邦のウクライナ侵攻に対する抗議文を送付しました
- 2022年1月4日
- 阿部正備茶室
- 2021年12月28日
- マイナポイント第2弾が実施されます
- 2021年11月26日
- 「福島県感染拡大防止対策」について
- 2021年10月14日
- 0歳児の赤ちゃんがいるご家庭へ「すくすくばこ」をプレゼントします
- 2021年10月1日
- 東白斎苑の小動物等の火葬休止について
- 2021年9月1日
- 敬老の日 町長メッセージ
- 2021年8月11日
- 洪水浸水想定区域図が見直されました
- 2021年8月6日
- 『松田晋二が行く しらかわエリア ラーメン舌鼓100』動画が完成しました。
- 2021年7月6日
- ため池ハザードマップ
- 2021年6月21日
- 馬場都々古別神社
- 2021年6月9日
- 作業機付きトラクターの公道走行について
- 2021年5月24日
- マイナンバーカードの写真撮影と申請をサポートしています
- 2021年5月21日
- 令和3年5月20日から避難情報が変わりました!
- 2021年4月9日
- 福島県棚倉町 観光フォトコンテスト2020
- 2021年3月31日
- 棚倉町地域防災計画を改訂しました。
- 2021年3月31日
- 棚倉町環境基本計画 -SDGsと環境共生圏づくりを目指して- を策定しました
- 2020年10月19日
- ふくしま健民アプリに4つの新機能が登場しました!
- 2020年8月25日
- 感染症予防について ~「手洗い」は感染症予防の基本です~
- 2020年6月12日
- 「マスク寄付箱」を設置しました。
- 2020年5月12日
- 国民健康保険被保険者に対する傷病手当金の支給について
- 2020年4月30日
- 飲食店を応援しよう。棚倉エール飯!
- 2020年4月14日
- 家庭でできる消毒液の作り方について
- 2019年3月19日
- 平成31年度(令和元年度)棚倉町予算書のダウンロード
- 2019年2月4日
- 流廃寺跡の鉄剣
- 2019年2月4日
- 流廃寺跡
- 2018年11月9日
- 第三者行為による事故
- 2018年5月19日
- 棚倉町スポーツ・文化等大会出場激励金(Let’sたなちゃん 人づくり激励金)
- 2018年3月20日
- 平成31年度当初予算における引上げ分に係る地方消費税収の使途について
- 2018年3月20日
- 平成30年度当初予算における引上げ分に係る地方消費税収の使途について
- 2017年11月15日
- 児童クラブ
- 2017年10月16日
- 平成28年度決算の引上げ分に係る地方消費税収の使途について
- 2017年8月15日
- 八槻都々古別神社
- 2017年6月21日
- 寺山館跡
- 2017年6月21日
- 棚倉城跡
- 2017年6月21日
- 八槻都々古別神社の御田植
- 2017年5月19日
- ひとり親家庭の補助金制度
- 2017年3月31日
- 地域水道ビジョンおよび下水道事業経営戦略プランを策定しました。
- 2017年3月16日
- 平成27年度財政状況資料集
- 2016年9月29日
- 東京棚倉会新規会員募集
- 2016年9月8日
- 棚倉スポーツクラブ
- 2016年7月19日
- 「ふくしま夢ロケット」イラストコンテスト最優秀作品がアニメーションに!
- 2016年5月16日
- 棚倉町における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画
- 2016年4月1日
- 4月から役場の組織が変わります
- 2016年3月28日
- 第2次健康たなぐら21計画
- 2016年3月1日
- 平成28年2月29日で証明書自動交付機サービスを終了しました
- 2016年2月4日
- 平成28年1月より個人番号カードの交付がスタート!!
- 2015年12月2日
- 浄化槽設置補助金申請に必要な書類の一覧【下水道】
- 2015年10月26日
- 棚倉町まち・ひと・しごと創生総合戦略
- 印刷する